マナー・コミュニケーション・話し方のプロ、名古屋の研修講師「表話力」トレーナー 羽角千弥子の公式サイト
  • ホーム
  • 表話力とは
  • コンセプト
  • プロフィール
  • セミナー・研修
  • 研修実績
  • お客様の声
  • お問い合わせ

企業さま向け社員研修


※企業様の研修・セミナーに関してはご要望をお聞きして、カリキュラムを組むこともできます。内容・時間については、ご相談ください。


「今年の新人はただものではない!!」と言わせるためのビジネスマナー

学生から社会人へスイッチオン!!

希望の中にも不安でいっぱいの新入社員の皆さんに、「これを学べば大丈夫!!」という安心感と自信をもってもらいます。


【対象者】

入社して一年目の新入社員

 

【習得できること】

学生と社会人の違いを明確にして、ビジネスマナーはなぜ必要なのかを理解したうえで、スキルを習得します。

 

・第一印象の重要性

・挨拶

・話し方(敬語)

・電話応対

・名刺交換

・訪問・応対マナーなど


社内の雰囲気が良くなるコミュニケーション術

自分の、コミュニケーションの取り方ってどうなのかな?と思ったことはありませんか?

 

あまりに身近すぎて当たり前すぎる“人とのコミュニケーション”は、「なんとなくやってきてしまった」というのが正直なところではないでしょうか?

 

一度、研修を通して振り返ってみると目からウロコな新たな気づきがあるはずです。


【対象者】

上司も部下もいるリーダー


【習得できること】

コミュニケーションとは何かを理解し、きき方や伝え方についてのスキルをワークをしながら身につけます。いつも行っている自分流のやり方を見直し、ちょっとした工夫をすることで劇的にコミュニケーションが円滑になるはずです。


「さすが!」と言わせるスピーチ・プレゼン研修

「1対1で話をするのはいいんだけど・・・大勢の前に出るとちょっとね」

そういった言葉をよくききますが・・・。

 

話し上手な人は、常に相手を意識しています。そして、常に話すことについて準備(努力)をしています。


話し方について、きちんと学び練習をすることでスキルをみるみるアップさせましょう。


【対象者】

役職があり人前で話す機会がある方


【習得できること】

人前に立った時の見た目は、話の説得力に影響を及ぼします。第一印象の初頭効果を理解し、声の出し方、アイコンタクト、ストーリー性を持たせた話の構成の仕方を実践形式ですすめます。

相手の心に届く話し方を身につけ、人前で話すことに自信がつきます。


お客さまの声 個人レッスン

まずは、夢であった航空業界への内定が頂けたこと、とても嬉しく思うと共に、今でも信じられません。私の就職活動は、エアラインスクールにも通いましたが…     続きはこちら▶︎

お客さまの声 マナー研修

研修を受けて、今まで自分自身なにが間違っていたのか、なにが足りないのかということに気付くことができました。特に来客応対や電話応対はとても勉強になりました。 続きはこちら▶︎



研修講師・表話力トレーナー

羽角千弥子

 

電話 :090-9124-0555

メール:info@cheer-hasumi.com

概要 | プライバシーポリシー | サイトマップ
ログイン ログアウト | 編集
  • ホーム
  • 表話力とは
  • コンセプト
  • プロフィール
  • セミナー・研修
  • 研修実績
  • お客様の声
  • お問い合わせ
閉じる